|  | HO-450  S/N:000725
      
 2003年5月のことでした。
 久しぶりに時間の余裕があった私は、
 弦の購入とHN-25Aの調整のため、
 HN-25Aを購入した楽器店を訪問しました。
 ついでに、まだ発売になっていなかったHJ-908(Limited)の
 相談もするつもりだったのです。
 
 その時、ヴィンテージMartin達に囲まれるように置いてあったのが、
 このHO-450でした。
 興味が湧かないはずがありません。
 「試奏よろしいですか?」と申し出てしまったのが、
 運命の分かれ道だったかも。
 
 |Em7  Cmaj7|Fmaj7  G6| 上からジャランと4回コードを弾いてみました。
 
 「んー、いい感じ。弾きやすいな〜、これ」。
 
 
 HJ-908の購入相談の件はどっかへいっちゃいました。(^^ゞ
 結果として、このHO-450に縁があったことになります。
 いいギターにめぐり会えて幸運でした。
 
 
 リードギターを担当する際は、
 2弦(B)の鳴りが良いかがギター選択のひとつのポイントとなるのですが、
 このHO-450は合格点を付けることができます。
 弾いていて信頼性が高いギターですね。
 
 私では、このギターの魅力を十分に引き出せてないように
 思えてなりません。懐の深さに圧倒されてます。
 『復活後のHeadway初期の最高傑作のひとつでは…』と
 位置付けているオールマイティ&実力ナンバーワンギターです。
 砂さん 2005.5.3  
 
 |