|   HD-Custom GT S/N:002689
    ヘッドウェイの故郷、松本市はミュージックプラザ・オグチ様にて購入させて頂きました「HD−CUSTOM GT #2689」です。「GT」は「German Top」の略であり、聞くとこ
 ろによるとkmt様のカスタムオーダー品であるとの事です。まずはMPオグチ様の商品
 紹介文をそのまま掲載させて頂きます。
 
 「外観はHD−110で、ジャーマンスプルースを表甲に使い、やはり当店オリジナルの
 ノンスキャロップで仕上げました。ブリッジプレートも広めですので、雰囲気は70年代初
 頭型が近いところでしょうか。この構造自体は、しっかりフィンガーピッキングした時に太
 く芯のある音で艶のあるトーンが得られるよう求めたものです。6弦も太く充分な低音で
 す。指の肉に爪を絡めてピッキングするとこのギターの持ち味が生かせます。ピックを使
 うなら柔らかいものでジャカジャカやるよりは、かなり厚手のピックでしっかり弦振動させ
 てやると持ち味が生かせます。でも、フラットピッキング用というわけではなく、ヘッドウェ
 イが好きなマニアックな方向けのごっつい味わいです。このギターも、今までのヘッドウ
 ェイしか知らない方はビックリされる素晴らしい楽器だと思います。」
 
 上記紹介文どおりの音です。ジャーマンスプルースとインドローズの組み合わせが織り
 成すダークなトーンを堪能できます。ボディ厚は95mmと薄型であるため、やはり私の中
 では「フィンガーピッキング向け」といった印象です。厚手のピックで弾くと、レッドスプルー
 ス系特有のプリプリした音色が強く出てしまうため、私は柔らかいピックでシャカシャカパチ
 パチ弾くのが好きですね(笑)。
 
 使用されている材料を見ただけで、kmt様の「拘り」が強く感じられます。かなり弾き込ん
 であるようでして、こなれた鳴りに育っております。これからも大切に使用させて頂きます。
 
 
 HEADWAY GUITAR最高!!  サイコーです(^人^)感謝♪
 
 
                                                               G3さん 2014年5月    
 
        
          
            | HEADWAY HD−CUSTOM GT #2689トップ:ジャーマンスプルース
 サイド&バック:インディアンローズウッド
 ネック:ホンジュラスマホガニー1P
 フィンガーボード&ブリッジ:エボニー
 ブリッジピン&エンドピン:エボニー
 ブレーシング:セミフォワードシフト・特注ノンスキャロップ
 ブリッジプレート:ハカランダ
 ナット&サドル:牛骨
 ナット幅:44.0mm
 ネックグリップ:518型
 ボディ厚:95mm(最薄部)
 塗装:ウレタン
 |    |