ニュー・ギター・コーナー ~ オーナー万歳!
HN
-CUSTOM #001151
はじめまして! いつもHPを楽しく拝見(ROMですが。。。)させてもらっ ています。 MPOの有村さんの紹介で投稿してみよう!ということになり ました。突然で大変恐縮ですが、ぜひお願いします。 ギターはHNをベースに、、、というかHNほとんどそのまま ですが、コンセプトとしては有村さんのHNの音色を目標に、見た目はシンプルに!でMPOにてお願いしました。 だんだん有村さんと相談をしているうちに、音色については有 村さん任せ、見た 目は自分で考えるという方向に決まって行きました。去年の八 月の終わりにお願いして、手元に来たのは12月25日でした。 音色的には大満足!!です。ストロークでもフィンガーでも しっかり音質、音量ともに思い通りに答えてくれます。イングルマンの攻撃的な部分と、甘い感じがうまく立体的に同居している感じです。ネックもラッカーグ ロスで手になじんで大変弾きやすいです。見た目も95%は思っていた通りになりました。 将来が楽しみなギターになりました。ノーマルのHN-626 からの主な変更点は、トップ材、塗装、ツキ板付近、ポジマーク、裏甲の厚さ、下駒の補強、装飾類などのようです。見えるところは分かっているけれど、構造 なんかは聞いただけなのですみません。 一生大事にしていきたいと思っています。 ギターを取りに行った時に高熱でふらふらだったのも良い思い 出になりそうです。 あいやーさん ~2005.9.11
|
|
|
|
|||
ロゴなしヘッドも合っていますね!
|
ドットポジションとHNの小さなボディが、雰囲気を醸し出しているようです。
|
|
|
|
[一つ戻る]