お宝ギター紹介(HF-415)
gasyamaruさんのギター(S/N:004860)
 
 
 
|  | ヘッドウェイは、ころさんと同じHF-415から始まりました。 きらびやかで有りながら、繊細な音色に満足しています。 OMサイズで、この音量は凄いの一言です。 
 | 
|  |  | |
| バインディングがカタログ掲載のヘリンボーンではなく、セルのストライプとなってます。 | ||
|  |  |  | 
|  | 取り付けられていますが、これは、なに? | 
バインディングがストライプなんですね。僕のはヘリンボーンなんで、そこが外見上の違いです。
しかし、このHF−415は80年の下期に生産が開始したと推論しています(Country
Music誌80年11月号を参照!)が、
短期のうちにストライプタイプからヘリンボーンに変更されたのですね。
ジャックはキャノン端子のようですが、以前、プロが使われていたのでしょうか・・・・。(ころ)
 
[一つ戻る]
[戻る]